243 : 9020+8600+21000
謎の超編成だな
244 : ダイヤは、正常に戻りましたか?
250 : 今は奈良線の一部特急が運休以外は定刻通り。
255 : 鈍
足 奈 良
急行
257 : 瓢箪山の知人に今朝の事聞いた処
7時3分の普通が来なくて7時13分の瓢箪山始発?の普通で難波まで向かったようだが
途中で抜いてゆく特急や快急はなかったそうだ。鶴橋で積み残しだったとの事です
258 : 緊急ジャンパ線
このような事態に備えて全て(?)の電車や主要駅に設けられている。
これがあれば、ブレーキの制御方式が異なる京都地下鉄乗り入れ車両や
特急車両とも連結のうえ(推進)運転が出来る。
必要最低限の機能しか編成間で伝達していない。(運転室インターホンは使えない等)